Architect Engineer's blog 建築技術者のブログ

突破470記事! 現代の技術者に求められているのは、汗を流して肉体労働をする事ではなく、情報を効率的に操作し、新しいアイディアを生み出す事である。単なる知識は、Googleにあり!

2021-01-01から1年間の記事一覧

令和3年の振り返り 残すところあと僅か/ Only a few hours left in 2021

今年は、どういった成長をしましたか? English text is at the bottom of the page. 2021年もあっという間に終わろうとしています。簡単に今年を振り返りたいと思います。今年、大きく変わった点は2点。 ・一つ目は、読書量です。読む本がかなり増えました…

KY人材の原因 共感力を鍛えよ!それは人間が生まれ持った優れた能力 記事No.405 / Empathy is a superior ability that we are born with Article No. 405

自分以外の視点で物事をみる事が出来ればとても強力な武器となる English text is at the bottom of the page. 人間が生まれ持った能力は様々ありますが、特に仕事において力を発揮するのは、自分以外の視点でもの事を見る力です。つまり、共感力です。 この…

日本水準原点を探しあてた/ The origin of Japan's standard height

日本の場合は、どこにその基準となる水準点があるか知っていますか? English text is at the bottom of the page. 海外の現場で高さ基準を決める作業が日本と同様にありますが、日本の場合どういった形で基準が設けられ、設定されているかを知っていると応…

受身派か行動派か 目的思考を強く持つ / Have a strong sense of purpose

あなたの行動は、例えるならば蛇行している車ですか、それともしっかりと道路線上を走行してますか? English text is at the bottom of the page. 人生は喜び 仕事で喜びを感じますか? 喜びは望むことが必要。 つまり、自分自身が望み、喜びを達成するため…

意識するだけで評価を得られる 仕事で信頼を得て信頼される人になるために / To gain trust and become a trusted person at work.

仕事で信頼を得るエッセンスを習慣化する English text is at the bottom of the page. 様々な本や講演会等を通して共通する内容を纏めてみました。今回は、仕事における信頼を勝ち取るエッセンスとなります。ポイントは5点で意図的に日々の業務に取り入れて…

人生は有限 自分を信じるか?それとも

たまには人生の振り返りでも? English text is at the bottom of the page. コロナも少しずつ状況が良くなっていますが、如何お過ごしでしょうか。私の方は、常に変化の連続で「何故自分で自分を厳しい方へ追い込んでいるのか?」と思う事が多々ありますが…

眼精疲労で鬱リスク 自律神経の不調に発展 記事No.400 Beware of eyestrain. It may cause autonomic nervous system problems Article number 400

眼精疲労は、全身に悪影響 English text is at the bottom of the page. 現代人は、長時間のデスクワークやスマホチェックにより、日頃から目を酷使しています。目の疲れは、全身に及ぶ障害まで至る可能性があります。 メカニズムとして目は、近くの物を見る…

直伝必須の現場力10-直感力と鍛錬方法 / Thinking about Business Capability - 9 Intuition and Training Methods

直感で良し悪しを感じた経験ありますか? English text is at the bottom of the page. 何故かわからないけど、こちらが正しいとわかる。それが、直感です。その力を直感力とここでは定義します。直感力は、日々の経験と思考により鍛える事が出来ます。 人は…

安全軽視で犯罪者へ手遅れになる前に \ Disregard for safety will be a big problem

手摺先行工法はまだ定着していない? English text is at the bottom of the page. 安全第一と言われ結構な年月が経ってますが、公共工事を長らく経験した私としては、比較的小規模な民間工事の安全対策に疑問を感じます。状況から現場監督もおらず安全帯と…

建築主事を設置基準の追加変更あり 置かなければならない市を新たに追加

国勢調査の結果を踏まえ新たに追加! 人口25万以上の市には、建築主事が必要。建築基準法では、建築物の建築時は、あらかじめその計画が建築基準関係規定に適合するかの建築確認を受ける必要があります。その建築確認等を行う建築主事は、同法第4条第1項によ…

直伝必須の現場力9-自分を持つ事の反面性

世界で仕事をするグローバル人材に必要なのはバランス力 ポイントはバランス力 近年、世界中が常時つながったボーダーレス時代となっている。その中で、SNSや様々なニュースのコメント欄で様々な人が意見を述べている。繋がっているからこそ、意見が不足する…

不正で合格取り消し 経験不備の話題 記事No.395

合計390名の社員が所定の実務経験を充足せずに技術検定を受検し施工管理技士の資格を取得 不正取得の件です。業界では良くその類の話は聞きます。私も実際の試験会場で明らかに事務員みたいな人もいるのを見たりしています。この問題は、一企業の問題ではな…

建設資材の需給価格 調査で分かった(R3年8月1 日~5日現在)

今月8月の主要建設資材の需給動向は木材(製材・型枠用合板)が“ややひっ迫”状態 国土交通省による建設資材の需給及び価格の安定化、建設事業の円滑な推進を図るため、建設工事に必要な主要建設資材の需給、価格、在庫の変動状況を資材別、地域別に把握する調…

直伝必須の現場力8-コミュニケーションの原則

動いてもらう人の立場になる 話をする時、誰が主役か考えた事はありますか?それは、話し手ではなく、聞き手です。よって、効果的な伝達をしたと思っても、実は分かって貰えていない事がよくあります。 「そんな、子どもレベルの事、言わなくてもよいのでは…

DaiGo氏の発言が問題となっている件について

かなり炎上してますね 最近、Youtubeで命の優越(選別)発言が炎上しているDaiGo氏ですが、良い議論のきっかけになれば良いと思います。そして、私の購入してまだ読んでいない本の一つに似たような話が取り上げられているものがあるので、良い機会なので読んで…

直伝必須の現場力7-企画のポイント

企画のポイント 現場運営を行うためには、企画力が大事です。そもそも、企画力とは何でしょうか。企画とは現場の中で自由にやれる権限がない、または、やれるだけの十分な能力がない場合にそれを実行するために組織の意思決定を促し、様々な人の力と知恵を得…

2020+1 東京オリンピックいよいよ開会 記事No.390

連日、色々なニュースがありますが 今日がいよいよ開会式。TVでの視聴となりますが、どういったセレモニーになるのか非常に気になります。 前回、1964年の東京オリンピックは1944年の第二次世界大戦から約20年後に開催されてます。戦後の焼野原から再び国際…

海外から続々と帰国

もうすぐオリンピックですが・・・ 帰国を考えている今日この頃、知り合いの商社マンからの情報で帰国後の空港検疫で引っかかる人が結構いたとの事を聞き、興味があり調べてみました。 海外から日本に移動する場合、基本的に搭乗前にPCR検査を実施して問題が…

直伝必須の現場力6-出会いと変化の重要性

人は相手があって成り立つ 人の出会いというのは、仕事における大事な条件です。出会いがあっても自分が好かれなければ相手もついてこない。好かれる事と好く事の二つがあってものが成り立ちます。会社のネームや地位を得ると見失いがちです。 それと、自分…

明日は、令和3年一級建築士試験「学科の試験」

現時点では試験を実施する予定との事です 梅雨前線により天候悪化が発生しています。天候が悪化した一部地域では、試験の中止又は開始時間の繰り下げの可能性があるので最新情報を確認して下さい。過去台風の影響で中止になった事例もあります。その場合は、…

0からの海外業務 英語力の強化

あたりまえですが海外では、英語力が必要です! 海外で仕事をして、色々と言語の壁にぶち当たっている今日この頃です。よくある、学生の時に勉強を頑張っておけばよかった病に陥る感じです。しかし、そう考える事自体が時間の無駄です。それに、精神的なモチ…

祝 初の2級技士補が誕生したようです 記事No.385

令和3年度2級技術検定の合格者発表がありました。 建設業法の規定に基づいて、国土交通大臣の指定試験機関が実施する技術検定の合格発表がありました。今回の発表は、改正建設業法(令和3年4月1日施行)により技術検定制度が再編されて以降、今回が初め…

技術流出 外為法違反容疑について

苦しい中、技術をどう活かし生き残るか? ニュースで話題となった件です。経済産業省が外国為替及び外国貿易法という法律に違反し、無許可で輸出しようとした疑いで、令和3年7月6日付けで、東京都大田区の有限会社利根川精工を警視庁に告発しました。 告発理…

発明と特許について情報化社会下では注意

発明と特許についてその施工技術は使って大丈夫? インターネットで様々な発明や技術に触れる事ができる世の中になりました。しかし、その容易に情報へアクセスできる事が原因となり、特許というトラップにかかる可能性が出てきております。 ○発明を簡単に説…

職場で話題のIQテストを受けてみました

国際IQテストを受けてみた 脳みそを使ってますか?現代人は、常にスマホなどで情報を入れすぎて脳疲労が凄いようです。なので、スペック値を十分に発揮できていない、夏バテのような状態らしいです。そのため、しっかりと脳をケアする必要があります。 個人…

海外勤務スタート コロナ隔離明け

長期間の隔離は気が滅入ります・・・ 隔離が明けて、いよいよ現地での活動開始です。今回は、建設プロジェクトの技術担当として仕事を行います。先ず最初に確認すべきは現地の建設技術や現場の雰囲気を確認する所からです。 建物を建てる場合、良くその規模…

大家になりました!収益不動産の購入について 記事No.380

人生はチャレンジ、その一歩はなかなか踏み出せない 最近、念願の収益不動産をコロナ禍で厳しい情勢ですが購入しました。購入した理由は、資産形成です。その他の購入に結びついたポイントは、将来的に再開発も予定されており地価が上がる事が想定される点と…

さあ、海外で仕事しよう②〜コロナ渦の入国編

入国後は、隔離生活のスタート 日本から出発して、乗り継ぎを経て無事入国する事が出来ました。飛行機の搭乗者は、かなり少なく乗務員が乗客より多かったです。 乗り継ぎの待機中に撮影 空港内の行動はかなりの制限がありました。しかも、係員が何言っている…

同僚が転職しました。転職のビジネスシステムについて

市場は人手不足?なのでしょうか。 コロナ禍ですが、同僚が数名転職しました。聞いてみるとエージェントを利用し同じ業界へ就職したとの事です。厳しい時期ですが自分の意志があれば、短期間でも仕事は変えられるんだと、感心してしまいました。笑 手っ取り…

さあ、海外で仕事しよう①〜コロナ渦の出発編

その国の必要情報は大使館へ確認 コロナ渦での海外出国の日がついに来ました。気付けばあっという間です。既に入国はしているので出国の回想編としたいと思います。 先ずは、VISA(査証)の取得です。VISAには観光用とビジネス用があり必要なものを取得しなけ…