2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧
適正ですか? 36条協定書(労働時間管理と過重労働) 最近、会社もうるさくなってきました。労基署から何かあったのかな??なので前回現場着手時にて提出した36条協定書関連について 是非とも知っておきたいです。ちなみに、そこそこ大きい会社では労働組合…
エビの出したっぷり。 匂いも濃厚です。えび好きにはオススメ!! 久しぶりに食べログです。 先週は、久しぶりの日曜日休みです。妻と食事に行きました。実は、ランチ目当てで行った店がまさかの「臨時休業」おぉ。 それで、近くの焼肉屋のランチタイムでカ…
自然の力は、凄い ようやく台風が過ぎ去りましたね。毎回、台風が来ると嫌な思い出が頭をよぎります。その中で特に嫌な思い出施工管理編ベスト3をランキング形式で発表したいと思う。 まずは、第3位です。 これは、現場あるあるなのですが私が現場監督3年…
国によって現場は、様々 こちらは、マレーシアで撮影したものですが、1階躯体を施工中の模様です。鉄筋等も現場加工でやっています。空気感がのほほーんとしていて個人的に好きでした。 こちらは、都心部の写真になります。経済発展目まぐるしいですね。大…
廃棄物の処理や処分の流れ 廃棄物の処理には、中間処理と最終処分があります。また、廃棄物処分の方法は焼却や埋立等があります。 先ずは、廃棄物処理の流れです。 排出事業者 ⇒ 収集運搬 ⇒ 中間処理 ⇒ 収集運搬 ⇒ 最終処分(ラスボス) ここで、注意ですが…
職人任せにしていませんか? 世間は、3連休のようです。もちろん私は、休み無しで「皆勤賞」! 今日は、内業メイン(書類、図面作成)です。現場が比較的静かなので施工図を作成しています。 前回、建築工事計画届(機械等設置届)を提出してしばらく経ちま…
自家用ダンプ(通称:白ダンプ)の件 2020.5.19更新 最近は、あまり見なくなりましたね。白ナンバーのダンプ 新入社員の教育担当として最近あった話です。土工事は「こういった点が管理のポイントだと」教えました。(土工事の注意事項)建設技術者であれば、…
国が建設業の人材確保・育成の為の計画を発表! 建設業の技能労働者の約3分の1は55歳以上となっており、他産業と比べて高齢化が進行しています。このような中で建設業が持続的な成長を果たしていくためには、 若者や女性の建設業への入職や定着の促進などに…
家に届いていました。 来月に、免震部建築施工管理技術者の講習と試験があります。 この資格の有資格者がまわりにあまりいないので情報が少ない試験です。落とす試験なのか?受からせる試験なのか??非常にモヤモヤする感じです。 約1ヶ月前の今の時期にテ…
本日のニュースですが、衝撃を受けました。 以下時事通信社引用 東京電力福島第1原発事故後の工事をめぐり清水建設の社員が工事費を架空請求した疑惑で、清水建設は9日までに、作業所長を務めていた男性社員が下請け業者と共謀して不正取引を行っていたと…
本日、建築士定期講習の申込みを行いました。 ついでにCPDも付くので一石二鳥です。 来年、監理技術者の講習を含めるとCPDの目標達成かな。 ちなみにこの定期講習は、建築士法の規定により建築士事務所に所属する建築士が対象となっており、登録講習期間が行…
約1ヶ月後に迫りました・・・。早っ 免震部建築に関わる国内唯一の資格です。全国では約4、200名程の資格者がいるそうです。免震部建築施工管理技術者の役割は、名前のとおり免震工事に関わる施工計画書の立案、免震部材等の品質管理及び免震部工事の施…
年間の休日日数はどれくらいだ? 年が変わり気づけば、もう9月です。最近、会社の方も勤務時間管理、メンタルヘルス、産業医の診断やらと労働環境も変わろうとしています。ふと、今年1月から8月まで何日休日があったのか調べてみました。(先に申しておく…