Architect Engineer's blog 建築技術者のブログ

突破470記事! 現代の技術者に求められているのは、汗を流して肉体労働をする事ではなく、情報を効率的に操作し、新しいアイディアを生み出す事である。単なる知識は、Googleにあり!

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

建築士免許の住所変更を行う 記事No.340

建築士免許の住所変更について 建築士免許の住所変更を実施!! コロナでなかなか手続きが出来てなかった住所変更をするため、建築士会へ行ってきました。意外と手続きを怠っている人は多いかと思いますので、先ずは、建築士免許において届け出が必要な変更…

リーマンショック並に急落!来春の採用内定率

今年10月1日時点での内定率がリーマン並に 遂にコロナの影響が新卒採用まで及んできました。厳しいです。ANAに至っては新規採用1/10以下です。厚労省と文科省の調査によると企業の来春採用予定内定率が前年比でマイナス7.0%の69.8%だったとの事です。この下…

木造建築の技術ついに世界認定 UNESCO登録

国連教育科学文化機関が登録を勧告 文化庁によると、ユネスコの評価機関が日本建築に関わる宮大工や左官等の伝統技術を無形文化遺産に登録するように勧告したと発表しました。 対象範囲は、17分野で木工、左官、瓦・茅葺屋根、建具、畳、内外装装飾、漆喰等…

大卒の3年以内ですでに離職率32%という現実

経済が上がり調子かつ売り手市場だったのが影響か? 厚生労働省によると今から3年前の2017年における大卒で就職した人のうち3年以内で離職した割合が32.8%だったとの事です。高卒は、39.5%で大卒より多めの割合でした。 今回のコロナで各企業の体力が弱って…

うつ病対策には首ストレッチが有効

首凝りを放置すると鬱病の可能性も 最近、上向きましたか? 生活や仕事環境の変化で、首に負担がかかっています。知ってますか?それを放置すると、実は心身にとんでもない事が起こる可能性があります。 現代の便利ツール。スマートフォン、画面を見る際、自…

衝撃格差!この本 記事No.335

資本主義では必ず発生する格差。 2020.11.8更新 最近、色々な本を読むことを日課としています。その中で特に内容が興味深かったものを紹介します。その名も格差社会。この本は、都心・都市部・地方の子供目線から現代日本の経済格差を実話のエピソードと共に…

建設現場IT化による効率化と変化の重要性

作業効率化の波と進化の必要性! 作業員環境と業務効率化の観点で建設現場が段々と進化しています。作業環境に関しては、危険感知や体調管理を、カメラやセンサー等を使い分かるようにしています。これにより、過去の災害事例から危ない状況を作業員に知らせ…