日本人の年平均読書数13冊との事です
今週末は、久しぶりにカフェでゆっくり読書をしました。約2年程前から読み終えた本を記録するようにしてますが、本日時点で153冊となりました。
特に目標数にはこだわっていませんが、コツコツ読み進んでいる内にそれが、習慣化した感じになりました。
大体、100冊を超えてくると自分なりの読み方が確立し、それから10冊ごとにその本の要点読み(ポイント読み)が上達してきた実感があります。
読んでいて思う事が、対話するように読むと記憶の定着が非常に良いです。初期の頃は、覚えないといけないと言う強迫観念が強く、メモ等を取ってましたが、実体験で記憶の定着が悪かったので、今ではやめています。
個人的に動画やオーディオブックと本の違いは、自分のペースで対話出来るかが大きな違いだと思います。また、文章は考える上で客観的にその内容が見る事ができ思考において大きな効果があると個人的に思います。
後、かなり感覚的なものですが、集中すると本に入り込む感覚があり、凄く心と身体がリラックスします。あくまでも、個人的なものです。
ウクライナにおける現代版の東西戦争はどういう終わり方になるのでしょうか。