Architect Engineer's blog 建築技術者のブログ

突破460記事! 現代の技術者に求められているのは、汗を流して肉体労働をする事ではなく、情報を効率的に操作し、新しいアイディアを生み出す事である。単なる知識は、Googleにあり!

見栄え重視の鉄骨造、排水計画にご用心

小学生でも分かるロジック

 最近、大雨が多いです。鉄骨造の場合、外壁の見栄えを重視する為、パラペットを設け隠し樋にする事が結構ありますが、その際、排水計画にご用心を。

 隠し樋にする場合、ALC等の外壁材を立ち上げますがその際、異常降雨により樋の排水処理能力がオーバーし、結果水の逃げ場が無くなり室内へ漏水する事例が結構あります。それと、屋上は日々のメンテナンスが行き届きにくい場所でもあるので、落ち葉などのゴミでそもそも設計した能力以下の排水能力となっている場合があります。その場合対策としては、内樋から外樋にしそもそも室内へドレン配管が来ないようにするか、オーバーフロー管を設ける仕様が非常に有効ですが、「単純な事がされていない」建物が結構あります。

 それとプラスで、安全率を見た排水能力設定も重要です。どれくらい見込むかは、各ゼネコンによって違いがあります。

f:id:dokenman:20200204230410j:image

 デザインとは、合理的でかつ最大限の無駄を省いたシンプルなものだと私は考えていますが、勘違いしている設計者が多いのも事実です。結果的に被害を被るのは、オーナーです。

 

関連記事

www.dokenman.work