Architect Engineer's blog 建築技術者のブログ

突破470記事! 現代の技術者に求められているのは、汗を流して肉体労働をする事ではなく、情報を効率的に操作し、新しいアイディアを生み出す事である。単なる知識は、Googleにあり!

不動産業者に対して水害リスク説明義務化 記事No.285

災害リスクに対しハザードマップの活用

 国土交通省が今後、不動産売却や賃貸時に大雨が降った際の水害リスクを購入または、入居者に説明する事を義務付けるようです。全国で多発する水害災害に対し認識を促し非常時、迅速に避難してもらうのが狙い。地方自治体等でハザードマップを作成していますが、活用出来ていないので良い施策だと個人的に思います。

 安全が、当たり前と思っていますが、身を守るのは自分自身です。古来より、人間はその地の災害と向き合い共存して生活してきましたが、昨今安全が当たり前だと思って潜在している危険に無関心です。自然の脅威には、人はなすすべ無しです。私は、現場やっていて身を持って経験しました。

恐ろしいです。

f:id:dokenman:20200201001836j:image

f:id:dokenman:20200504005759j:image

この交差点、危険あると思いますか?

 

 

 

実は、

 

 

 

武蔵小杉の浸水した場所です。

f:id:dokenman:20200504005539j:image
f:id:dokenman:20200504005534j:image
f:id:dokenman:20200504005420j:image

復旧用の発電機が確認出来ました。