Architect Engineer's blog 建築技術者のブログ

突破470記事! 現代の技術者に求められているのは、汗を流して肉体労働をする事ではなく、情報を効率的に操作し、新しいアイディアを生み出す事である。単なる知識は、Googleにあり!

免震部建築施工管理技術者③ いよいよです

今週日曜日に迫った。

 

 

 今年の目標である免震部建築施工管理技術者試験が迫ってきました。現場の状況は、バタバタしていますが上手く仕事を段取り出来たので問題無く受験出来そうです。

参考に試験の日程は、下記になります。

 

講 習 11:00~15:50 

・注意事項説明(10分)

・免震部建築施工管理技術者制度と運用(10分)

・免震構造の一般知識(45分)

・昼休み(55分)

・免震部材の基礎知識(55分)

・休憩(15分)

・免震部施工の要点(80分)

・休憩(20分)

 

試 験 15:50~17:05

・注意事項・試験問題配布(5分)

・筆記試験(70分)

 

過去5年の合格率:89%

ちゃんと講習を聞けば大丈夫だと思われる。一応、先に送られてきたテキスト等は目を通したので問題は無いと思います。

 f:id:dokenman:20171009233416j:image

 

免震構造についての勉強はこちらの本がオススメです。

JSSI (日本免震構造協会)の試験でも使用されます。

 免震建築の基本がわかる本

 

関連記事