建築現場監督のブログ Construction director's blog

建設に携わる実体験を元にしたユニークな話や建築業界・知識を綴るブログ Explains in detail the knowledge for the construction industry and those involved in construction

産業廃棄物の実務③ 一般廃棄物?特別管理産業廃棄物?

一般廃棄物?特別管理産業廃棄物?

特別管理産業廃棄物とは、爆発性・毒性・感染性その他の人の健康又は生活環境に係る被害を生ずるおそれがある性状を有する廃棄物です。

具体的には下記になります。

廃油、廃酸、廃アルカリ、感染性産業廃棄物、PCB廃棄物、廃水銀、廃石綿、有害産業廃棄物。

ちなみに、特別管理産業廃棄物又は普通の産業廃棄物に該当しないものは、全て一般廃棄物になります。

 

簡単なクイズQ

身近にあるもので、車のバッテリーは、特別管理産業廃棄物でしょうか?

⇒半分正解。(中身は、廃酸に該当しますが容器と端子がそれぞれ廃プラスチックと金属くずとなります)

 

注意:産業廃棄物は、分別の不適切等で法律違反となり処分されてしまう可能性があるので要注意です。

 

関連記事