Architect Engineer's blog 建築技術者のブログ

突破470記事! 現代の技術者に求められているのは、汗を流して肉体労働をする事ではなく、情報を効率的に操作し、新しいアイディアを生み出す事である。単なる知識は、Googleにあり!

現場のスタッフと飲み会

コミュニケーションとれてまっか? 現場のスタッフでご飯食べに行きました。昔は、週に2回くらいでしたが最近は、かなり減って1か月に1回くらいです。男社会は飲ミニケーションが重要ですね。もちろんご馳走になりました。念願の獺祭初めて飲みました。飲…

JISマークとJIS規格に定められたコンクリートの種類

JISマークとJIS規格に定められたコンクリートの種類 2020.5.18更新 JISマーク実は、3種類あるそうだ。 公共工事をやっているので、色々と調べる事が多い今日この頃。JIS規格品じゃないと書類を通す際の添付資料が多くなりますね。実は、JISマーク3種類ある…

ご存知ですか?建物内のマーク

探してみよう! 普段何気なく目にするマークですが、詳しい意味を知っている方は少ないのではないでしょうか? 例えばこれは? 普段何気なく目にする「非常口」の標識ですが、実は2つの種類があります。1つ目は、「避難口誘導灯」緑色に白抜きで、ドアへ駆…

塗料も色々ありますな!

意外と知っていない! 建築は、分業制。なので、細かい部分は監督でも詳しく知っている人はあまりいないです。専門業者がいますからね。 最近塗料のグレード等について聞かれる事があって自分なりに調べてみました。良くCMとかインターネットとか施主(顧客…

時代の波とジェネレーションギャップ 記事No.95

会社の後輩君の話。現場で散水用タンクを載せた軽トラの運転を依頼したら、まさかのAT限定。 普通に考えたら今の時代MT車の需要がないのでそうなりまね・・でも、現場で使用する車両はMTがまだ多いです。 格言:自分の普通を当たり前と思わない!